カーラッピングスタジオLAPPS

カーラッピングとは?「フィルムの選定に必要なポイント」

「フィルムの選定に必要なポイント」

今回はカーラッピングで使用するフィルムのポイントについてお話します。

目次

1.特性をチェック!各種メーカーのカーラッピングフィルムの特性を理解する

2.再剥離できるかをチェック!お客様目線に立ったフィルムの性能であるかがポイント

3.カラーをチェック!以外と凄いグロスソリッドカラー

4.日本の気候に合わせたフィルムかをチェック!

5.製造方法をチェック!

6.まとめ

1.特性をチェック!各種メーカーのカーラッピングフィルムの特性を理解する

カーラッピング用フィルムは全世界で各社が作成していますが、統一した品質管理で作成しているわけではありません。各メーカー独自の基準で作成しています。
この違いを理解しなければ、正しい情報、特性をお客さまに提供して信頼を得ることはできません。

3M社のフィルムは、アメリカとドイツのみで製造し、品質管理において統一した品質管理を行ってフィルムの製造をしています。

2. 再剥離できるかをチェック!お客様目線に立ったフィルムの性能であるかがポイント

施工業者様が考える上で大事にしたいのは『お客様は欲している性能は何か?』ということです。
LAPPSが3Mのフィルムを使用する最大の理由は【 再剥離性に長けている 】という点にあります。

再剥離性に長けている理由は下記の性能があるからです。

①曲面に施工するために強粘着であるという点

②車の塗装を保護するために再剥離できるという点

3M社のカーラッピングフィルムは、高い意匠性をもち、乗用車の外装パーツに求めらる対候性・洗車などを想定した耐久性を兼ね備えたフィルムです。
乗用車の2次・3時曲面に追従する柔軟性と、つなぎ目のない一枚貼りが可能な1524㎜のワイド幅により、まるで塗装のように美しく仕上がります。
化学薬品を取り扱っている、スリーエム社だからこそできる、強力な粘着剤でありながらも柔軟なフィルムが特徴です。
さらに、再剥離性にも特化しています。

日本の気象条件は、アメリカやヨーロッパに比べると過酷な環境で、紫外線、熱、湿気によるフィルム劣化が起きやすい環境であると言えます。
その環境下で、フィルムがきれいに剥がれることが、最も重要な性能であると、我々、LAPPSは考えています。

再剥離性能とは、剥離後に塗装を痛めず、糊残りせずにキレイに剥がれる性能のことを言います。
日本の気象条件は、アメリカやヨーロッパに比べると過酷な環境で、紫外線、熱、湿気によるフィルム劣化が起きやすい環境であると言えます。
その環境下で、フィルムがきれいに剥がれることが、最も重要な性能であると、我々、LAPPSは考えています。

左の写真は
フィルムの粘着剤が車体に残った車です。
これはちょっとひどいですね・・・笑


その粘着剤は、フィルムを剥がす際に下地に残りにくい再剥離性をもっており、
張替えも容易にできる為、
お客様の大切な車を傷つけずに、何度でもカラーチェンジをすることが可能です。

3. カラーをチェック!以外と凄いグロスソリッドカラー

フィルムの種類は スリーエム社の1080/2080ラッピングフィルムシリーズは、

・マット
・グロス
・サテン
・ブラッシュ
・カーボン
・フィリップと多くの種類があります。

さらにグロスでは
・ソリッドカラー
・メタリックカラー
・パールカラーがあります。

色の色彩がはっきりしているソリッドカラーは、
施工後の太陽光の下での発色はとても鮮やかに見えるです。

G103ホットピンク  G13ホットロットレッド G83ダークレッド G79ライトアイボリー
G15ブライトイエロー G25サンフラワー G54ブライトオレンジ G14バートンオレンジ
G12ブラック G77スカイブルー G47インテスブルー G46ケリーグリーン

など様々なカラーがたくさんありますぜひ好きなカラーを見つけてみてください!


色を決めるまに必ずサンプルを取り寄せて太陽光の下で見てください。
色は色彩とは別に発色と反射で印象は大きく違います。
サンプルの取り寄せは下記3Mサイトで無料で取り寄せられます。

4.日本の気候に合わせたフィルムかをチェック!

次に、②の再剥離のチェックポイントでもお話させていただきましたが、日本の気候にあったフィルムであるかが重要です。
日本の気象条件は、
アメリカやヨーロッパに比べると過酷な環境で、
・紫外線
・熱
・湿気
等によるフィルムの劣化が起きやすい環境であると言えます。
このため、スリーエムジャパン社の技術部では、
日本独自で、日本取り扱いカラーのカーラップフィルムの耐久性を実証実験を繰り返し、検証しています。
この機関は他社にはないものであり、


現在日本国内は、数社のフィルムメーカーがカーラッピング用フィルムを販売しています。
日本の気象条件下での耐久性,耐候性が試験されているフィルムであるか?
という事は重要なことなので、チャックをしてくだいね。

5.製造方法をチェック!

カーラッピングのフィルムの製造方法は大きく分けて2つあります。

・キャスト製法

・カレンダー製法

の2つです。

簡単に製品の作り方を説明すると。

キャスト製法とは
1 樹脂・顔料・添加剤を混ぜ合わせる
2 溶剤をオーブンで乾燥
3 乾燥させてフィルムを巻き取り 完成
このように作られたフィルムは、どの方向に伸ばしても、均一に伸びます。
例えるならクレープのような感じです!

カレンダー製法
1 原料を混ぜ合わせます
2 混ぜ合わさった原料を圧連ローラーで伸ばします
3 冷却ローラーで冷却
4 巻き取り
この製法で作られたフィルムは、熱が掛かったり、時間がたつとに縮みやすい性質を持っています。
例えるなら、スルメイカみたいな感じですね。

以上のような作り方で、フィルムは製造がされています。
どうのようにフィルムが製造されているかで性能も変わってきますので、チェックしてみてください。

次回はカーラッピングのフィルムの種類についてお話します。

6,まとめ

カーラッピングの種類や色の選定は、数百種類と数があり。
選定には決断が必要ですよね。

今回述べたチャックポイントを踏まえて、
ぜひカーラッピングをして頂ければと思います。

ちなみに、筆者は少々派手だなくらいがあざやかで丁度良いと多くの方からお聞きしていますので
おすすめをしています。

LAPPSではyoutubeで多くのラッピング施工動画をご覧にいただけますのでそちらも参考にしてください。

LINE@始めました

LINE@でお気軽に様々な質問を頂いたりしています。
是非、登録しておいてください。

メールでのお見積り依頼は、下記のバナーをクリックしてください。

LAPPS見積もり依頼

東京都墨田区両国2-12-2 TEL:03-3635-1266

LAPPS施工スタジオ 東京都墨田区横川1-1-10 鈴木興産内

完全予約制の為、人が常駐しておりません。

お越しになる際は、事前にご連絡下さい。